TOYOKEIKI東洋計(jì)器全系列
- 公司名稱 武漢西博思工控設(shè)備有限公司
- 品牌
- 型號(hào)
- 產(chǎn)地 日本
- 廠商性質(zhì) 經(jīng)銷商
- 更新時(shí)間 2017/7/14 0:25:36
- 訪問次數(shù) 366
聯(lián)系我們時(shí)請(qǐng)說明是化工儀器網(wǎng)上看到的信息,謝謝!
光電指示表
型號(hào) | MPC-6 | MPC-8 | MPC-10 | MPC-12 | MPV-11* | MPE-150 |
繼電器動(dòng)作 | 光電式 | |||||
外形 | 65×60 | 87×80 | 100×83 | 120×100 | 110×110 | 150×40 |
級(jí)別 | 2.5 | 1.5 整流形のみ(2.5) | ||||
設(shè)定 | H又はL, HL, LL, HH | |||||
輔助電源 | DC 12V,24V,25~70V,71~150V AC 100/110V,220/220V | |||||
輸出 | 持続?。∕PV-11Nに限り瞬時(shí)も制作可能) | |||||
輸出接點(diǎn) | 各1a | 各出力毎 1ab AC 100V 1A(抵抗負(fù)荷) |
* MPV-11(接點(diǎn)構(gòu)成)H,L 各1ab AC 220V 3A
接地電阻指示表
付屬箱 | RG-3付 |
設(shè)定 | 低抵抗値側(cè) 1點(diǎn) |
輸出 | 1ab AC 100V 1A、DC24V 0.5A |
輔助電源 | AC110V,AC115V,AC220V |
指示表使用辦法一覽表
zui大目盛値または定格 | MPC-6 | MPC-8,10,12 | MPV-11 | MPE-150 | 備注 | ||
付屬品 | 付屬品 | 付屬品 | 付屬品 | ||||
直流電流計(jì) | 100μA 200μA~20mA 20mAを超え1Aまで 1Aを超え5A未満 5A以上 | ナシ ナシ M-2A M-2A 分流器外付 | ナシ ナシ M-2A M-2A 分流器外付 | - ナシ M-2A M-2A 分流器外付 | ナシ ナシ M-2A M-2A 分流器外付 | ※1 ※1 ※2 | |
直流電壓計(jì) | 1V~150Vまで 150Vを超え300Vまで 300Vを超え500Vまで | ナシ M-1 M-2A | ナシ ナシ M-1 | ナシ ナシ M-1 | ナシ ナシ M-1 | ※3 ※3 ※3 | |
交流電流計(jì) | 500μA以上20mAまで 20mAを超え100mAまで 100mAを超え5Aまで 5Aを超え100Aまで /5A(CT用) /5A(CT用)延長(zhǎng)目盛付 | M-2A M-2A 及びC-3 M-2A 及びC-3 M-2A 及びC-3 M-2A 及びC-3 M-2A 及びC-3 | ナシ M-2A C-3 C-3 C-3 C-3 | ナシ ナシ ナシ C-3 ナシ ナシ | ナシ M-2A C-3 C-3 C-3 M-2A 及びC-3 | ||
交流電壓計(jì) | 3V以上300Vまで 300Vを超え500Vまで /110V(VT用) | M-2A M-2A M-2A | ナシ M-1 ナシ | ナシ M-1 ナシ | ナシ M-1 ナシ | ※4 ※4 ※5 | |
頻率 | 45~55Hz 55~65Hz 45~65Hz | 110V 220V | FM-3 | FM-3 | FM-3 | FM-3 | ※6 |
單相電力計(jì) | 110V 5A 220V 5A | ERG-3 (RRG-3) | ERG-3 (RRG-3) | ERG-3 (RRG-3) | ERG-3 (RRG-3) | ※7 ※8 | |
三相電力計(jì) | 110V 5A 220V 5A | ERG-3 (RRG-3) | ERG-3 (RRG-3) | ERG-3 (RRG-3) | ERG-3 (RRG-3) | ※9 ※10 | |
單相力率計(jì) | LEAD LAG 0.5~1~0.5 | 110V 5A 220V 5A | URG-3 | URG-3 | URG-3 | URG-3 | ※11 |
三相不平衡力率計(jì) | LEAD LAG 0.5~1~0.5 | 110V 5A 220V 5A | UuRG-3 (URG-3) | UuRG-3 (URG-3) | UuRG-3 (URG-3) | UuRG-3 (URG-3) | ※12 ※13 |
回轉(zhuǎn)數(shù) | 100rpm~5000rpm | M-2A | ナシ | ナシ | ナシ |
※1 メータ 100mV ※2メータ 60mV
※3 500Vを超え750V(M-2A)、750V以上は分圧形3本端子になります(直列抵抗器は電圧により各種あり)
※4 M-2Aは計(jì)器の近くに設(shè)置して下さい。 ※5 メーター150V
※6 110V 1VA、220V 2VA
※7 110V 1VA、220V 1VA、5A 0.5VA ※8 単相無効電力計(jì)も製作製作致します。()內(nèi)
※9 110V 各相1VA、220V 各相1VA、5A 各相0.5VA ※10 三相無効電力計(jì)も製作致します。()內(nèi)
※11 110V 0.8VA、5A 0.8VA
※12 110V 各相0.5VA、5A 各相0.8VA ※13 三相平衡形力率計(jì)も製作致します。 ()內(nèi)
注)1)単相電力計(jì)、三相無効電力計(jì)、三相不平衡力率計(jì)は周波數(shù)(50Hz or 60Hz)のをしてください、
指示表控制電源辦法
●制御電源電圧の変動(dòng)範(fàn)囲は表の値の+10%とします。
東洋計(jì)器は1949年の創(chuàng)業(yè)以來、約半世紀(jì)に亙りアナログ計(jì)器の開発技術(shù)をベースに世界の各種プラント物件や制御裝置機(jī)器、交通機(jī)関、研究?試験裝置、原子力発電所、火力発電所、水力発電所、上下水道処理施設(shè)など多方面に亙り圧倒的なシェアーを形成してきました。
また、殆どの領(lǐng)域にコンピュータのインターフェイスとしてFA化の進(jìn)む生産ラインに欠かせぬ重要な役割を果たし高い存在価値を持っています。
更に、受注、開発、設(shè)計(jì)、生産、アフターサービスに至るどの部分にも高度な技術(shù)管理を深く浸透させております。
近年ではデジタル、液晶などを取り入れたエレクトロニクス商品の開発を進(jìn)めて積極的な事業(yè)展開をしております。
世界の産業(yè)界に対しその品質(zhì)を守りつつ安定した高付加価値製品を數(shù)多くのお客様にご提供する事を日々取り組んでおります。
東洋計(jì)器株式會(huì)社では、國際品質(zhì)保証規(guī)格である「ISO9001」の認(rèn)証を
取得しております。
會(huì)社概要
常用型號(hào):
顯示儀表(電流表, 電壓表, 轉(zhuǎn)速表, 頻率表 功率表):
ACF-5
ACF-6
ACF-6N
ACF-6Y
ACF-6NB
ACF-8
ACF-8N
ACF-8Y
ACF-8NB
ACF-10
ACF-10N
ACF-10Y
ACF-10NB
ACF-12N
ACF-12NB
ACF-85P
AEF-100
AEF-100N
AEF-100E
AEF-100V
AEF-100Y
AEF-100T
AGP-3ES
AVF-8
AVF-8N
AVF-8Y
AVF-8F
AVF-11
AVF-11 (量程: 0-10A, 有現(xiàn)貨)
AVF-11N
AVF-11Y
AVF-11F
AVF-12
AVF-12N
AVF-12Y
AVF-12F
COM-5/26
CCF-5
CCF-5N
CCF-5Y
CCF-5NB
CCF-6
CCF-6N
CCF-6Y
CCF-6NB
CCF-8
CCF-8N
CCF-8Y
CCF-8NB
CCF-10
CCF-10N
CCF-10Y
CCF-10NB
CCF-12
CCF-12N
CCF-12Y
CCF-12NB
CEF-80
CEF-80N
CEF-80E
CEF-80V
CEF-80Y
CEF-80T
CEF-100
CEF-100N
CEF-100E
CEF-100V
CEF-100Y
CEF-100T
CEF-150
CEF-150N
CEF-150E
CEF-150V
CEF-150Y
CEF-150T
CVF-8
CVF-8N
CVF-8Y
CVF-8F
CVF-11
CVF-11N
CVF-11Y
CVF-11F
CVF-11V
CVF-12
CVF-12N
CVF-12Y
CVF-12F
DGP-2
DGP-3L
DGP-3
DCF-5
DCF-5N
DCF-5Y
DCF-5NB
DCF-6
DCF-6N
DCF-6Y
DCF-6NB
DCF-8
DCF-8N
DCF-8Y
DCF-8NB
DCF-10
DCF-10N
DCF-10Y
DCF-10NB
DCF-12
DCF-12N
DCF-12Y
DCF-12NB